PC

和装に適したブラジャーとは?そもそも必要?選び方のポイントをわかりやすく説明

着物の豆知識

紫の着物に赤い半幅帯と紫の袴を着た女性

和装に適したブラジャーとは?

白い和装用ブラジャー
和装用のブラジャーは写真のように胸をおさえることを目的として設計されています

和装に適したブラジャーがどのようなタイプかご存知でしょうか。
和装に適したブラジャーは、一般的なものとは異なり、胸を押さえることで着物を着たときにバストラインを押さえてくれるものと言われています。
和装用のブラジャーが手元になければ、ノンワイヤーブラやスポーツブラなどでも対応することができます。

和装の際に一般的なブラジャーではダメな理由とは?

竹林をバックに紫の振袖を着た女性

和装には一般的なブラジャーは適していません。
そもそも、洋服は生地をボディラインに合わせて裁断しているため、メリハリのある体との相性が良いですが、一方で着物は一枚の反物を直線的に裁断して作られています。つまり、寸胴体型に似合うように作られているため、和装の際にブラジャーを着けてしまうと胸を盛り上げてしまうため、着崩れしやすくなってしまうのです。
したがって、和装の際には、できる限りボディラインを直線的に見せるようにし、メリハリのない状態にすることで、美しく着こなすことができるのです。
また、ワイヤー入りのブラジャーは着物を着た際に帯で圧迫されて苦しくなったり、着崩れの原因になってしまったりするという理由でも適していません。

和装に適したブラジャーを選ぶポイント

・ボリュームアップにならず、バストがなだらかになるもの
・和装した際、着物の襟元から見えないもの
・レースやビジューなどの装飾品が付いていないもの
・襦袢や着物から透けない色やデザインのもの
・カップ付きインナー
・縫い目のないシームレスハーフトップブラ
・吸湿性に優れた綿100%のもの
このようなブラジャーがおすすめです。
また、和装の際には、座ったりかがんだりすると、どうしてもショーツのラインが出やすくなってしまいます。そのため、ブラジャーだけでなく、ショーツも飾りの付いていないシンプルなボクサーパンツなど、シームレスタイプのものを選ぶと良いでしょう。抵抗がない方は、Tバックでも大丈夫ですが、この際もやはり装飾はひかえめなものの方が目立たないためおすすめかと思います。
また、淡い色合いの着物を着た際に透けてしまうのを防ぐ意味でもベージュや肌トーンに近いものが望ましいです。さらに、ショーツがずり上がってもすぐに直せないことを考慮し、ずりあがりにくい設計のものも安心ですね。

【和装】振袖の防寒テクニック

振袖を着る成人式は1月の寒い時期なので、防寒対策が必要になります。
振袖は、厚みのある生地で仕立てられていますが、足元や袖が開いているため、そこから冷気が入り込み寒さを感じてしまいます。
そこで、振袖は袖部分に長さがあるため、上半身の寒さ対策には裾がある防寒用肌着を合わせると良いでしょう。中でも、五分袖や七分袖であれば見える心配もありません。
また、足元の防寒対策として、おすすめなのが和装用のストッキング。この和装用ストッキングは、膝から足首までの長さのものが多いので、足袋と合わせることもできます。
また、足袋の邪魔にならない丈のレギンスなども有効でしょう。
足先の冷えが気になるという方は、ストッキングの中でも足袋のように親指部分と他の指が分かれているものの着用をおすすめします。

【和装】振袖の防寒テクニック

振袖を着る成人式は1月の寒い時期なので、防寒対策が必要になります。
振袖は、厚みのある生地で仕立てられていますが、足元や袖が開いているため、そこから冷気が入り込み寒さを感じてしまいます。
そこで、振袖は袖部分に長さがあるため、上半身の寒さ対策には裾がある防寒用肌着を合わせると良いでしょう。中でも、五分袖や七分袖であれば見える心配もありません。
また、足元の防寒対策として、おすすめなのが和装用のストッキング。この和装用ストッキングは、膝から足首までの長さのものが多いので、足袋と合わせることもできます。
また、足袋の邪魔にならない丈のレギンスなども有効でしょう。
足先の冷えが気になるという方は、ストッキングの中でも足袋のように親指部分と他の指が分かれているものの着用をおすすめします。

まとめ

和装には、一般的なブラジャーは適していません。
そのため、着物を着る機会がある方は、ポイントを押さえた上でブラジャーを購入しておくと安心です。
また、手元にないという場合にはノンワイヤーブラやスポーツブラなどで対応できるということも覚えておくと良いでしょう。

LINE@友達登録で300円オフクーポン