お宮参りの家族の服装 お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃんの服装
サイドナビを表示

着物レンタルのきものレンタリエ

カートの中を見る
24時間ご注文受付中 営業時間:10:00〜17:00 定休日:月曜日

お宮参りの家族の服装 お父さん、お母さん、おばあちゃん、おじいちゃんの服装

お宮参りに参加するにあたり、赤ちゃんの服装だけではなく、両親や兄弟、祖父母の服装についてどのような服装がふさわしいのでしょうか、 こちらでは参加者それぞれのふさわしい服装についてご紹介いたします。

神社に参拝するにあたり、この服装でなければならないという決まりごとはありません。
しかし、服装によってはお参りするには神様に失礼にあたる服装がある場合があります。特に、大切なお願いをする時などはしっかりした服装でお参りした方がよいでしょう。 神社の神職は神さまに対するとき、目上の方に接するように正装します。ですから私たちも、神社参拝の際には極力服装をただすよう心がけてはいかかでしょうか。

避けたほうが良い服装

毛皮・・・神様は穢れや不浄を嫌います。死を連想させますので避けましょう。
カジュアルな派手な色やデザインの服装
歩きにくい服装や靴・・境内の石段や砂利道で転倒の恐れがあります
露出の多い服装
周りからどう見られているかよりも、神さまのためにどういう服装で行くべきか、ということを自分で考えて決める、これが大切です。
特に社殿の中などの特別な場所で参拝される際、男性はスーツにネクタイ着用、女性も同等の服装を必要とされることもあります。
旅先では、軽装になりがちですが、特別な場所での参拝を予定されている場合は、相応の服装を準備するとよいでしょう。

ドレスコードを揃えよう

お宮参りは赤ちゃんの健やかな成長を祈る儀式ですから、主役は赤ちゃん。洋服が日常着となった現在では産着を着せずに祈祷される方もいらっしゃいます。
当日の赤ちゃんの服装を祝い着にするのか、洋装のドレスや正装にするのかをまず決めましょう。
赤ちゃんの服装に両親、両親の服装に祖父母や兄弟が服装を決めて行きましょう。

父親の服装


両親の服装は基本的に赤ちゃんの服装によって変わりますが、赤ちゃんが和装だから父親も和装でないといけないということはありません。
父親の場合、和装よりフォーマルスーツで参加するケースが多いです。
・黒のフォーマルスーツ
・白いシャツ
・白かシルバー系のネクタイ

母親の服装

父親と同じく、両親の服装は基本的に赤ちゃんの服装によって変わりますが、赤ちゃんが和装だから母親も和装でないといけないということはありません。
赤ちゃんが洋装の場合、和装の場合でも産後はまだまだ体調も整いにくいもの。和装よりも洋装を選ばれるママも多いでしょう。その場合はフォーマルなスーツや露出の少ない清楚なワンピースを着用します。
神様、目上の方に謁見するようなイメージにあたりますので、砕けたかんじにならないカジュアルすぎず、露出の少ないものを選びましょう。

洋装の場合
・デコルテが開きすぎず、膝下丈のフォーマルなスーツ、ワンピース
・靴はヒールが高すぎないもの(参道や砂利道、石階段などで転倒の恐れがあります)

和装の場合
・色無地
・訪問着
格は黒留袖が最も高いです。和装の場合は他の参加者の方のドレスコードに合わせた着物を選びましょう。
迷った場合は訪問着が最も選ばれておりますので、訪問着がおすすめです。
色は主役の赤ちゃんを引き立たせるため、淡い色、薄めの色を着用すると良いでしょう。

兄弟の服装

赤ちゃんの上に姉や兄がいる場合でかつ、七五三で着た着物を購入し、所持している場合は赤ちゃんの和装にあわせて着物を着用しても良いでしょう。
ただし、赤ちゃんが和装をせず、簡易的な衣装の場合は無理に着物を着せなくて良いです。
洋装の場合は幼稚園、学校の制服や、白のポロシャツやワイシャツ、スカートやパンツ、白や紺のソックスを選べばマナーの範囲内です。

祖父母の服装

祖父母も同じく赤ちゃん、と赤ちゃんのご両親の服装に合わせます。
祖父
フォーマルスーツで参加するケースが多いです。
・黒のフォーマルスーツ
・白いシャツ
・白かシルバー系のネクタイ

祖母
洋装の場合
母親と同じくよそ行きのスーツやワンピースにしましょう。
和装の場合
・黒留袖
・色留袖
・色無地
・訪問着
を選ばれます。
赤ちゃんが和装だからといって祖父母も和装にしないといけないかというと義務ではなく、洋装、和装ともに一定以上のマナーを守っておれば問題ないです。
参加者の服装とバランスが取れていることが大事ですので、事前に何を着ていくか打ち合わせをしておきましょう。
祖母の和装ですと昔は黒の留め袖に五つ紋が最も格が高い着物として着用されてまいりましたが、近年の和装離れにより他の参加者が着物や格の高い着物を着用しない場合は黒留袖を着用せず、周りに合わせた服選びをすると良いでしょう。
例えば、母方の祖母がワンピース、父方の祖母が黒留袖ですとアンバランスです、かならず事前に参加される方の服装を話し合って決めましょう。

まとめ

主役である赤ちゃんが引き立つよう、和装でも洋装でもカジュアルすぎない装いと、バランスのとれた参加者の服装で赤ちゃんの誕生をお祝いしましょう。


お宮参り産着宅配レンタル

訪問着宅配レンタル