PC

成人式の振袖の平均額はいくらですか?

振袖についてよくある質問,よくある質問#着物レンタル,#結婚式着物レンタル,#振袖レンタル,#成人式レンタル,#成人式振袖レンタル

成人式の振袖の平均額はいくらですか?

成人式の振袖の平均額はいくらですか?

成人式の振袖セットの平均価格は、レンタルなら10万~30万円、購入するなら20万~90万円です。

振袖レンタルの相場

成人式の振袖をレンタルする場合、ショップやレンタル形態によっても異なりますが、一式セットで最低価格は3万円~、相場は10万円~30万円前後となります。

料金をできるだけ抑えたいからと最低価格の振袖を選ぶ場合には、振袖の素材や、セットになっている小物には何が入っているのかをしっかり確認しましょう。

必要な小物が足りなくて、有料オプションで追加レンタルしたり、自分で買い足す必要がある場合、トータルするとワンランク上の振袖セットより高くなってしまうことも。

振袖レンタルは振袖を購入するよりも安価だと思いがちですが、高級振袖を選んだり、自分のサイズに合わせて仕立ててもらうオーダーレンタルを選ぶと、購入するのと同程度の金額がかかることもあります。

振袖を購入した場合の相場

成人式用の振袖セットを購入する場合の相場は、ノーブランドの新作で10万円前後~、呉服店が扱う高級品やブランド振袖の新作は20万円〜90万円前後が目安となります。

振袖単体なら30万〜50万円くらいが相場です。
もっとも高額になるのはオーダーメイドで、振袖だけで100万円以上になることも。

一方、ネットのフリマアプリやリサイクルショップなどで中古の振袖を購入する場合は、一式セットで2万円以下というものも見かけます。

成人式にしか着ていないという振袖も多数あるので、上手に利用するのもひとつの方法ですが、着物に傷や汚れはどの程度あるのか、セット内容には何が含まれているのかなどをしっかり確認してから購入しましょう。

振袖レンタル7泊8日19,600円〜(2-12月は半額)
LINE@友達登録で300円オフクーポン