お宮参り着物・産着レンタル|産着・初着・祝い着なら宅配着物レンタルのきものレンタリエ
サイドナビを表示 カートの中を見る

シーンで選ぶ

24時間ご注文受付中 営業時間:10:00〜17:00 定休日:月曜日

お宮参り着物・産着レンタル | 安心のフルセット!
全国宅配・送付先美容院OK

お宮参り着物・産着レンタル  きものレンタルきものレンタリエ

初めての宅配レンタルでも安心
一式揃って往復送料無料・代引き手数料無料

お宮参り着物・産着レンタル

  • 初めてのお宮参りでも安心のフルセット

  • 利用日の2日前到着・3泊4日レンタル

  • 業者監修の最高品質のクリーニング

  • ネットで借りて、コンビニから簡単返却

命名書販売はじめました

PICK UP

『特別な想いが込められた
大切なお名前を心を込めて』

◆書家直筆色紙タイプ命名書販売中◆

 

CATEGORY

お宮参りの着物を種類から探す

New Arrival

新商品

Brand

お宮参りの産着をブランドから探す

Ranking

お宮参り レンタル人気ランキング

WHY RENTALLIER?

はじめてのお宮参りでも安心レンタリエが選ばれる5つの理由
はじめての宅配レンタルでも安心レンタリエが選ばれる5つの理由

 お宮参りの産着フルセットレンタル ≪往復送料無料≫
¥3,400(税込)~!

お宮参りに必要なものが揃ったフルセット

≪往復送料無料≫3,400(税込)円~

2019年初おろし商品が290着以上!
お宮参りの産着フルセットレンタル¥3,400(税込)~!

豊富な品揃え・お手頃価格の上質な産着、祝い着着物一式セットを全国宅配
襦袢が中にセットされた状態&風呂敷入りで届いてすぐに使える!
《7点フルセット》(1)産着(2)襦袢(3)帽子(4)よだれかけ(5)お守り(6)きものハンガー(7)風呂敷
襦袢が中にセットされた状態&風呂敷入りで届いてすぐに使えます。
お宮参りの産着を初めて着る方でも安心!着せ方説明書付き。

清潔感のある着物をお届け。
業者監修の本格クリーニング

クリーニング不要・汚しても安心
着物クリーニング業者監修の本格自社メンテナンス。
自社で落とせる汚れ・ほつれに関しては修繕費¥0

レンタリエは自社にて本格メンテナンス。万が一のときでも、落とせる汚れ、直せるほつれに関しては修繕費を頂戴しません。
他社では汚してしまったときの保証、《安心パック》が+¥1,000が相場ですが、レンタリエは無料。
詳しくはこちら

後払いOK!代引き手数料無料!
ゆったり3泊4日レンタル

ご着用日の2日前にお届け。
お届け先は、美容室やホテルなども指定できます。

商品が届きましたら、念の為商品同梱書類のセット内容チェックリストを確認し、欠品がないかご確認ください。
万が一、不備がありましたらご連絡ください。
詳しくはこちら

ネット宅配レンタルが初めてでも安心
コンビニから かんたん返却

使ったあとはダンボールに入れ直してコンビニへ

同封の着払い伝票が入っておりますのでご記入いただき、
荷物を最寄りの取扱店にお持ち込み頂き、コンビニのレジまたは営業所の受付のスタッフへお渡しください。
弊社への着払いになりますので、お客様にて送料のご負担は
ありませんのでご安心ください。

《ゆうパック》郵便局、ローソン、ミニストップ、セイコーマート
《ヤマト運輸》ヤマト運輸営業所、ファミリーマート、セブンイレブン、デイリーヤマザキ

詳しくはこちら

レビュー投稿で
ガーゼタオルプレゼント

お客様の貴重なお声をぜひお聞かせください!

ご利用後のお声を商品レビューにて投稿くださったお客様にガーゼタオルをプレゼント!
日本製なので安心してお使いいただけます。

会員登録されずにご予約をされるとレビュー投稿ができません。
レビュープレゼントは会員登録をして購入をされたお客様が対象です。
マイページの購入履歴より投稿下さい。投稿確認後、ご注文者様のご住所へ送付致します。

お宮参りで産着を
ご利用頂いたお客様のお声

着物レンタリエはお客様満足度
4.8
5つ星のうち4.8

最新ご利用者様1066人中888人の方から★5つをいただきました!(※最新ご利用者様アンケート調べ)

ぺたしゃんさん

2022/11/16

鞠の柄がとても可愛いです!華やかさのあるものを探していたのでとても良かったです

まつこ0324さん

2022/11/16

産着はとても綺麗でした!畳み方や着方、写真の撮り方の説明書きも入っててとても親切だなとおもいました。返却も簡単で、本当に利用してよかったなとおもいました!

ぽぽさん

2022/11/15

写真通りの産着が届き、鷹の柄がとても素敵でした!また同封されていた着付けの仕方や畳み方の案内がわかりやすく非常に助かりました。お値段もお手頃に利用できた為機会があればまた利用したいと思います◎

あつさん

2022/11/09

返却送料込みでこのお値段なのに、とても上品で高見えしました!プロのカメラマンの撮影を依頼したのですが、写真映えし大変満足です。

すべてのお客様の声を見る  お客様アンケートのご紹介

レンタルの流れかんたん4ステップ

  • ネットで
    予約
  • ご指定の場所へ
    お届け
  • ご着用
  • コンビニから
    返却
詳しいレンタルの流れを見る

FEATURE 特集

COLUMN コラム

お宮参り・産着についての基礎知識

お宮参り産着の記事一覧へ

産着レンタル Q&A

お宮参りの赤ちゃんの服装のおすすめは?
最近のお宮参りは和服の産着(掛け着・祝い着・初着とも呼ばれます)+ベビードレスやロンパーススタイルが主流です。
男の子は兜や龍、黒や紺が人気です。女の子は蝶や御所車の柄にピンクやホワイトなどの産着が人気です。
近年ではNATURAL BEAUTYや芸艸堂、JAPAN STYLEなどのモダン柄のブランド産着なども人気を集めています。
7月・8月の夏場は夏用生地仕立てた絽(ろ)の産着がおすすめです。
赤ちゃんの産着の下には何を着れば良いですか?
正式には白絹の生地の白の羽二重ですが、最近では気候に合わせたベビードレスやカバーオール、レースやフリルのついたセレモニードレスなどの洋服を着せられていることがほとんどです。真夏の場合は吸汗性に優れた肌着だけの場合や、冬は温かい素材のカバーオールを選んであげると良いでしょう。
お宮参りを生後100日で行う地域、またはお食い初めと同じタイミングで行おうと思っていますが、サイズが合うか心配です。大丈夫でしょうか?
お宮参りの産着は赤ちゃんが着用するものではなく、赤ちゃんを抱っこする方に包むようにお召しになる着物です。
袖を通したり、サイズに変動される着物ではありませんのでご安心ください。
※赤ちゃんが直接着用する帽子やよだれかけはワンサイズとなっております。
夏にお宮参りを予定していますが、夏におすすめの産着はありますか?
裏地を付けない夏用に仕立てた「絽(ろ)」の産着をおすすめしています。もじり織りの透け感があり通気性抜群の夏用の絽の生地による夏しか着られない産着です。7月、8月のお宮参りはこの夏用の絽の産着が最適です。
いつまでに注文すればいいですか?
ご予約はご利用日の4日前まで承っております。
直前のご予約ですと人気の産着のご予約が埋まってしまう可能性がありますので、早めのご注文がおすすめです。
利用日を変更したいのですが、変更手数料等はかかりますか?
ご注文後の商品またはご利用日変更は、弊社予約システムの都合上、再度ご注文いただく場合がございます。
再注文確認後、先ご注文分をキャンセルさせていただきます。
変更をご希望の際はご利用日の5日前までにまずは当店にご連絡をください。 > お問い合わせフォーム

CHECK ITEM チェックしたアイテム

  • 最近チェックした商品はありません。