成人式の振袖は緑が定番人気に!2026年は大柄を品よく着られるものを
成人式の振袖に緑を選ぶ人が増えています。
成人式の振袖には緑のような穏やかな色を選びたい、赤や青、黒のように主張しすぎない装いがしたいという方に人気です。
さらに、緑の振袖のバリエ―ションが豊富になったことから、自分に似合う緑を選びやすくなったため、ますます人気の高い色となっています。
どんな緑の振袖があるのか実例を紹介するのど、ぜひチェックしてみてくださいね。


人気の緑の振袖レンタル7泊8日19,600円〜(2-12月は半額)
緑の振袖のイメージとは?

振袖レンタル|深緑にぼかし御所車蝶 振袖|深緑にぼかし御所車蝶|F0240 M/ 7泊8日 レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
癒しの色である緑。
そのため、緑の振袖は着ている人も、見ている人もリラックスさせる効果があるのではといわれています。
中性的な穏やかな存在感
しかし、緑の振袖の魅力はそれだけではありません。
穏やかさを感じさせる雰囲気なのに、赤や青に負けることなく存在感を放っているのは、暖色系、寒色系に分けることのできない中性的な色であるため。
緑は他の色と上手に調和しながら、自分の存在もさりげなく主張できる色なのです。
花柄が際立つ葉っぱの色
緑は振袖の柄を際立たせてくれる色のため、振袖の地色に最適です。
振袖には牡丹や桜、菊など多彩な花が描かれていることがほとんどですが、そんな花々を美しく見せてくれるのが、葉っぱの色である緑なのです。
赤やピンクの振袖に赤やピンクの花々を描くより、緑の地色に赤やピンクの花柄が映えるのは一目瞭然。緑の地色は振袖の柄をより美しく見せてくれます。
成人式に緑の振袖がオススメの理由
いまでは成人式の定番色となった緑の振袖。
人気が高まるにつれて、黄色よりの緑や青みがかった緑、くすんだ緑、深緑など、さまざまな緑の振袖が登場するようになり、いまなら多彩な緑から自分に似合うものを選べます。
また、赤や青、白や黒などは、振袖の色として人気が高い一方で、そういった目立つ色、はっきりした色が実は苦手という方がかなりいるのも事実。
そんな方に、穏やかだけれど、自分の個性もさりげなく主張してくれる緑の振袖がオススメです。
振袖に緑が似合うのはどんな人?
自分には似合わない色だと思っている方が、案外多いのが緑の特徴です。
そのため、緑の振袖も似合わないと候補から外してしまいがちですが、多彩な緑の振袖が増えてきたいまでは、自分に似合う緑が必ず見つかるはずです。
黄みと透明感のある肌、明るいブラウンの瞳に明るいブラウンの髪に人には、黄色よりの色で、明るく、鮮やかでクリアな緑が似合います。
黄みがかったマットな肌、やわらかなこげ茶の瞳、しっかりとしたブラウンの髪の方には、黄色よりでも暗くて穏やかな色を選ぶことがポイントです。
ピンクの肌、明るい瞳にやわかくてグレーがかった髪の色の人は、青みがかった緑でも、明るい色を選ぶといいでしょう。
同じ青みがかった緑でも、暗くてはっきりした色が似合うのが、ピンクの肌に目力のある瞳、艶やかな黒髪の人といわれています。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
2026年の成人式にオススメの緑色の振袖
いまやトレンドから定番色になりつつある緑の振袖。黄みがかった緑から青よりの緑まで、どんな色味の緑の振袖を選ぶかで、印象がガラリと変わります。実際にきものレンタリエの振袖から、2024年の成人式にオススメの緑の振袖を紹介します。
色数を抑えたクールなのに華やかな振袖

青みを帯びたグリーン地に薄紫のグラデーションと、薔薇や蝶柄が印象的な振袖。薄く入ったラメが光の当たるとキラキラと輝きます。色数を抑えたクールかつ華やかな振袖です。
振袖|青緑色に蝶と薔薇|F0390|3L レンタル価格49,000円(税込/往復送料込)
ライトグリーンに黒を効かせた目を惹くコーデ

地色のライトグリーンは、裾に向けてさりげなくグラデーションになっているのがポイント。熨斗に鞠、牡丹と大胆に描かれた柄と、黒の丸菊に合わせた黒地の帯が目を惹くコーデに。
振袖|若菜色に熨斗丸菊|F0226 M レンタル価格49,000円(税込/往復送料込)
深みのある緑の地色に和モダン柄が映える振袖
深みのある緑の地色に雪輪、梅の花・紅葉などが大きく描かれた和モダンな振袖。雪輪の中には松竹梅や市松文様など、おめでたい柄が色とりどりに描かれているのも印象的です。

振袖|深緑に雪輪市松|F0093|LL レンタル価格59,000円(税込/往復送料込)
モード感たっぷりの色遣いでも品の良い装いに

青緑の地色には桜の地織り、ブルー・ピンク・紫の大きな桜の柄に銀糸のキラキラ感を加えた、繊細かつモード感たっぷりの振袖。地色が緑だからこそ品の良い装いになれます。
振袖|青緑に桜鈴|F0125|LL レンタル価格39,000円(税込/往復送料込)
クラシカルに装いたいなら深緑に古典柄の振袖を

深緑に抹茶色のぼかしが入った地色に、熨斗、桜文、地紙など様々な桜柄などが贅沢に描かれたクラシカルな雰囲気の振袖。色使いが若々しいため可愛らしく見えるのも魅力。
振袖|深緑の慶び|F0361|L レンタル価格49,000円(税込/往復送料込)
暗めの青緑に全面の柄が豪華

振袖|緑に雪輪鞠雲取り|F0109 M / 7泊8日 レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
少し暗めの青よりの緑地の振袖に、雪輪、鞠、流水、牡丹、梅などのさまざまな柄が、全面に豪華に描かれています。
深緑には古典柄で上品な印象に

振袖|深緑に鹿の子流水|F0168 M / 7泊8日 レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
深緑の地色に描かれた流水の上に、牡丹や菊、鞠が描かれています。裾には鹿の子柄が使われ古典の上品な雰囲気を演出しています。
ライトグリーンに可愛い柄でポップに

振袖|ライトグリーンのストライプ矢羽根|F0198 L / 7泊8日 レンタル価格 39,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
ライトグリーンと優しい黄色のストライプには、矢羽根が描かれているのがポイント。さらに可愛い雪輪や梅の花、紅葉でポップな印象に。
青緑にモダンな薔薇柄がクール

振袖|青緑にぼかし薔薇蝶菱|F0215 L / 7泊8日 レンタル価格 39,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
青緑色に銀糸が織り込まれキラキラ光るのが魅力的。薔薇や蝶などのモダンな柄と、裾の紫のぼかしがクールな印象です。
渋い緑に可愛い花々で個性的に

振袖|渋緑に蝶扇牡丹|F0126 L / 7泊8日 レンタル価格 39,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
深くて渋めの緑に小さな蝶が流れにそって羽ばたくなど、動きがあるデザイン。牡丹などの花々の色合いも可愛い、個性的な振袖です。
まとめ
緑色の振袖は数年前に流行したことから、いまも人気が高い一方で、なじみのない人には候補から外されてしまいがちな色でもあります。
しかし、緑の振袖の需要が高まったことで、黄色よりの緑から青みがかった緑、薄い緑から濃い緑まで、多彩な緑色の振袖が登場しています。
この機会に、ぜひ緑の振袖も成人式に着る振袖候補として、チェックしてみてはいかがでしようか。


人気の緑の振袖レンタル7泊8日19,600円〜(2-12月は半額)
振袖 #成人式振袖緑 #成人式

きものレンタリエ編集部では、着物用語の基礎や結婚式・お宮参り・七五三・成人式・卒業式・初節句などの情報などを着物知識豊富なメンバーが様々なコンテンツにて配信しております。
メールマガジン、Youtube、X(旧Twitter)、Instagram、LINE@でも情報を配信しております!
ぜひそちらもチェックしてみてください!!