2025 成人式振袖の流行をチェック!色とパーソナルカラー別似合う選び方
2025年ならではの成人式振袖の流行をご紹介。
パーソナルカラーを使った自分に似合う振袖の選び方など、2025年の成人式振袖の流行を新成人に向けた、最新の振袖の選び方をご紹介致します。
2025 振袖 流行の6色
意外に思われるかもしれませんが、成人式の振袖にも流行りの色や柄があります。
そこでまず、2025 振袖ならではの流行りの色を取り上げてみました。
毎年人気の高い色から最近注目されている色まで、流行りの6色を紹介します。
どんな柄も際立たせてくれる「白」
白といえば純粋無垢なイメージ。
結婚式で白無垢を着るように、白には新しい未来に向けて白紙から始めるという意味があるため、大人としての一歩を踏み出す成人式に白地の振袖はピッタリ。さらに、白には顔色を明るく見せる効果があるのも見逃せません。
地色が白の振袖は、どんな色や柄でも映えて見えるのが特徴。
帯や小物のコーディネートも際立ちますから、自分らしい着こなしができるのも根強い人気の理由。
とくに最近の白の振袖は、カラフルな大柄が注目を集めています。
振袖|白と黒に孔雀|F0164 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
振袖|白地に裾流水牡丹|F0212 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
振袖|白地に裾流水牡丹|F0273 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
振袖|白地にモダンな桜と梅の舞|F0269 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
種類が多いので人と被らない「赤」
成人式といえば赤の振袖をイメージする方が多いように、昔から愛されている定番の色。
日本人の肌の色に合わせやすい暖色系であること、赤は太陽や火の色といわれ厄除けや魔除けの意味があり、女性の厄年といわれる18·19·20歳に着るのにふさわしい色とされていたことから、成人式の定番色になったようです。
そのため赤の振袖は色柄ともに種類が多く、深みのある赤やオレンジがかった赤や朱色、ピンク味がかった赤など、多彩な赤の中から選ぶことが出来ます。
◆この商品ページはこちら(左側より紹介)
振袖レンタル|赤に束ね熨斗と御所車|F0256
振袖レンタル|赤貝桶雪輪花紐結び|F0095
振袖レンタル|赤地に牡丹捻梅鹿の子|F0307
コーディネートしやすさで注目の「緑」
ここ数年、人気が高くなっているのが緑の振袖です。
緑は日本人には似合わない色、難しい色と誤解されていましたが、一口に緑の振袖といっても、
深緑なら落ち着いた雰囲気に、
青緑なら洗練されたイメージに、
黄緑なら明るくキュートにもなるため、
地色の選び方次第でまったく異なる装いになります。
またパステルカラーほど甘すぎず、落ち着いた印象を与えてくれるうえ、
赤や黄色などの暖色系統や、黒、ゴールドなどの柄や小物とも合わせやすいことから、
人気が高まっています。
個性的な振袖を着たい人に人気の「紫」
最近流行っているのが紫の振袖です。
日本では高貴な色といわれる紫は、シックで落ち着いた色合いの紫だけでなく、
パステルカラーのようなやさしい紫も人気です。
派手なピンクや黄色の柄でもうるさくならない、包容力のある地色なのも紫の魅力。
モダン柄の振袖や、最近流行りのレトロ柄の振袖の地色としてもよく使われている色のため、
個性的な振袖を選びたい方の人気を集めています。
◆この商品ページはこちら(左側より紹介)
振袖レンタル|深紫に亀甲蝶おしどり松竹梅|F0216
振袖レンタル|桑の実色に大輪の花|F0070
振袖レンタル|紫に洋風花|F0046
気品と思慮深さを感じさせる「青」
雲ひとつない澄んだ空やよどみのない透明な水をイメージさせる青は、知性や思慮深さに加えて、気品を感じさせてくれる色。
振袖の地色としては、明るい水色や鮮やかな青、落ち着いて見える紺色も人気です。
学校の制服が紺色なのは日本人の肌の色に合いやすいからだそうですが、
振袖も赤や緑が似合わなくても紺なら似合うという方が多く、どんな人でもたおやかに見せてくれます。
◆この商品ページはこちら(左側より紹介)
振袖レンタル|水色地に松竹梅と雲取り|F0288
振袖レンタル|紺の吉祥|F0415
振袖レンタル|青に雲取り花車|F0210
高級感と大人っぽさを醸し出す「黒」
高級感と大人っぽさを演出してくれるのが黒の振袖。
黒は印象が強いイメージですが、合わせる色によって大きく表情を変えてくれるのが特徴。
例えば、黒地に赤の柄でメリハリのあるかっこいいスタイルに。
黒地に金彩銀彩などを施したゴールドの柄でゴージャスに。
ピンクの柄なら大人かわいく、水色やミントグリーンの柄ならさわやかな印象に。
どんなテイストに装いたいのかを決めてから選ぶことが大切です。
2025振袖 流行りの柄とは?
2025振袖の流行りの色がわかったら、次はどんな柄の振袖が流行っているかもチェックしましょう。流行りの色と柄を知って、自分ならどんな振袖を選びたいのかイメージを膨らませてみることで、自分が着たい振袖が見えてくるはずです。
伝統と格式を感じられる古典柄
一生に一度の成人式に着る振袖だからこそ、伝統と格式が感じられる古典柄を選びたいという声が再び高まっています。
モダン柄に人気を奪われていた時期もありますが、時代が変わっても色褪せない美しさと、梅や牡丹、菊など、描かれている柄それぞれに縁起の良い意味があり、まさに成人式というお祝いにふさわしい古典柄の振袖は、日本女性にふさわしい民族衣装です。
振袖の地色は赤や白が主流ですが、最近人気の緑や紺色なども増えています。
スタイリッシュに装えるモダン柄
流行を上手に取り入れているモダン柄。バラなどの洋花や蝶などの人気の柄に加えて、ハート柄やアニマル柄などを取り入れた振袖が登場したことも。大胆なデザインも特徴です。
モダン柄の振袖の地色は、黒やピンクなどの個性的な色が多く、選び方次第で愛らしくも、シックにも、クールにも見せることができると、おしゃれ上級者に人気。
2025年は伝統的な古典柄を、大胆な配置や色使いで現代風にアレンジしたレトロモダンが注目を集めています。
◆この商品ページはこちら(左側より紹介)
振袖|aoi 葵衣113|F0322 L
振袖|Ma Minette 黒地に牡丹菊|F0312 L
振袖|Ma Minette 水色モダン花々|F0310 L
個性的に見える大正ロマン風レトロ柄
最近流行っているのが大正ロマンや昭和レトロと呼ばれる、レトロ柄の振袖です。
鮮やかでカラフルな色使い、薔薇やチューリップなどの洋花や、市松模様やストライプなどの幾何学模様が描かれているのが特徴。
紫や赤、茶色や黄色、黒などの地色の上に、柄と柄を重ねるようにたくさんのカラフルな柄が描かれているのも特徴で、まわりの人の目を惹き付ける独特な華やかさは、他の人とは一線を画したい、自分らしさを表現したい人にピッタリの振袖です。
コーディネート次第のシンプルな無地
最近話題を集めているのがシンプルな無地の振袖です。
帯や帯締め·帯揚げなどとの小物のコーディネート次第で、多彩な着こなしができます。
例えば、アンティークの帯でレトロ風に、古典柄の帯で格調高く、無地の帯を合わせればスタイリッシュなコーディネートに。
柄のないシンプルな振袖は、華やかな振袖姿の人々の中ではひときわ目立つ存在のため、何色を選ぶかが大きなポイント。自分に似合う色をしっかりと選びましょう。
◆この商品ページはこちら(左側より紹介)
振袖|今田美桜 赤無地|F0431 LL
振袖|今田美桜 黒無地|F0432 LL
パーソナルカラーで選ぶ自分に似合う振袖とは?
自分に似合う色を身に着けると、透明感のある肌に見えたり、元気で溌剌とした印象を与えるなど、自分の魅力を引き立てることができます。
そんな似合う色を見つけるのに役立つのが、パーソナルカラー。
肌や目、髪などの外見的な色に調和する色のことで、黄みと青み、濃淡·強弱·清濁感などによって4つのタイプ(スプリング·サマー·オータム·ウィンター)に分け、それぞれのタイプに似合う色をアドバイスしてくれます。
例えば、黄みがかった肌色の人なら明るめのイエローやグリーンを、色白の人ならパステル系のやさしい色を選ぶと、肌の白さを引き立ててくれるそう。
自分に似合う振袖がわからないときや、自分が着たい振袖を試着したら似合わなかった……と途方に暮れている人は、ぜひ参考にしてみては。
スプリングタイプに似合う振袖は?
黄みがかった血色のよい肌に、茶色や濃い茶色の澄んだ瞳、つやのある髪など、明るくてキュートな印象のスプリングタイプは、振袖の地色にも黄色みががった明るくて暖かみのある色を選ぶのがポイント。
白なら真っ白よりもアイボリーホワイトが似合うタイプです。
スカーレットやコーラルピンク、ピーチやアップルグリーンなどのキャンディーカラーもオススメ。
大胆な柄よりも可憐な柄が、エレガントなものより可愛らしい振袖が似合います。
◆イエベ春の方におすすめの振袖はこちら(左側より紹介)
振袖|ピンク地に貝桶|F0258|LL
振袖|ピンク地に花扇鹿の子|F0306|LL
サマータイプに似合う振袖は?
明るくてピンク系の肌、瞳や髪がソフトブラックや赤みのあるダークブラウンで、上品でエレガントな雰囲気のサマータイプは、青みがかった明るいパステルカラーや少し濁りのあるスモーキーカラーの地色が似合います。真っ白よりもソフトホワイトが似合うタイプ。
ローズピンク、パウダーブルー、ラズベリーなどの地色がオススメ。
紫陽花の花のようなグラデーションの振袖や、淡いトーンを重ねたコーディネートで色味の変化を作るなど、優しくて女性らしい着こなしが似合います。
◆ブルベ夏の方におすすめの振袖はこちら(左側より紹介)
振袖|水色地に牡丹束ね熨斗に雪輪取り|F0280|S
振袖|白地に桃グラデ桜鞠|F0237 S
オータムタイプに似合う振袖とは?
ハリのあるつや肌、ボリュームのあるナチュラルな髪、深みのある濃い瞳で、大人っぽくて落ち着いた印象のオータムタイプは、黄色みがかった暗くて穏やかな色を選ぶのがポイント。真っ白よりも少しくすんだ白が似合います。
秋を連想させるアースカラーをはじめ、レンガ色、マスタードやくすんだサーモンピンク、ティールブルー、ディープバイオレットなどもオススメです。
振袖の地色が落ち着いた色味の分、柄は大胆なものを選べば華やかな着こなしになります。
◆イエベ秋の方におすすめの振袖はこちら(左側より紹介)
振袖|深緑にぼかし御所車蝶|F0240 M
振袖|紺地に春の花々熨斗目|F0303|LL
ウインタータイプに似合う振袖とは?
青みのある肌、黒目と白目のコントラストがはっきりしている瞳、つやめく黒髪、凛としていて存在感のあるウインタータイプは、鮮やかで濁りのない色やシャーベットのような淡い色の振袖を選ぶのがポイント。真っ白が似合うタイプです。
メリハリの効いた色が似合うため黒地の振袖もOK。
また、クリスマスカラーのような赤と緑や、ロイヤルブル―やロイヤルパープルなどのビビッドなカラーもオススメ。
大胆な大柄やインパクトのある柄を上手に着こなせるタイプです。
◆ブルベ冬の方におすすめの振袖はこちら(左側より紹介)
振袖|黒に赤ぼかし梅の花|F0233 M
振袖|赤に桜花文|F0016 M
振袖|白地に裾流水牡丹|F0212|LL
まとめ
成人式の振袖にも、その年ならではの流行りがあります。
2025年の新成人に向けた振袖は、どんな色が流行っているのか、どんな柄が人気なのかをしっかり踏まえたうえで、自分はどんな振袖を選ぶのかを考えてみましょう。
また、流行りの振袖は選びたいけれど、自分に似合うかどうかわからないという方は、ぜひパーソナルカラーを参考にしてみてはいかがでしょうか。
#振袖流行 #振袖
きものレンタリエ編集部では、着物用語の基礎や結婚式・お宮参り・七五三・成人式・卒業式・初節句などの情報などを着物知識豊富なメンバーが様々なコンテンツにて配信しております。
メールマガジン、Youtube、X(旧Twitter)、Instagram、LINE@でも情報を配信しております!
ぜひそちらもチェックしてみてください!!