PC

フォーマル着物とは?わかりやすく説明

着物の豆知識#着物レンタル,#着物,#和装,#和婚

黒留袖を着た女性

フォーマル着物とは?

フォーマル着物とは、非常にかしこまった場面で着用される着物のことです。フォーマル着物には、「黒留袖」「色留袖」「振袖」「黒喪服」などがあります。

フォーマル着物の最上位は「正礼装(第一礼装)」

「フォーマル」着物の最上位にあるのが、最も格式の高い「正礼装(第一礼装)」です。冠婚葬祭などの儀式に出席する際に着用する正式な装いであり、黒留袖、色留袖、振袖、喪服といったものがそれにあたります。

〇黒留袖
着物の中で最も格が高く、既婚女性の正礼装とされています。地色は黒で、上半身には柄がなく、裾(すそ)まわりにだけ縁起のよい柄が絵羽模様(えばもよう)で描かれています。 五つ紋を入れ、白羽二重(しろはぶたえ)の着物を重ねて着ているかのように見える比翼仕立て(ひよくじたて)になっています。
【着用シーン】
・結婚式の新郎新婦の母親や仲人婦人

〇色留袖
黒留袖に準ずる格式高い着物です。 地の色合い以外は、裾まわりにだけ入る柄や仕立て方法など、基本的に黒留袖と同様です。また、五つ紋が入ることによって黒留袖と同格になります。色留袖は未婚の女性も着用できます。
【着用シーン】
・五つ紋は結婚式で新郎新婦の姉妹やいとこなど、主役に近い親族女性
・一つ紋や三つ紋は結婚式やパーティのゲスト

振袖を着た女性

〇振袖
未婚女性の正礼装です。振りと呼ばれる長い袖が特徴です。柄が縫い目で途切れず、一枚の絵のように描かれている絵羽模様になっており、デザインの種類も豊富です。袖の長さの違いで、大振袖、中振袖、小振袖があります。
【着用シーン】
・結婚式で花嫁がお色直しとして
・成人式や卒業式の衣装として

〇黒喪服
弔事の正礼装です。地紋の入っていない無地が喪の正式とされています。必ず五つ紋を入れ、着用の際は長襦袢と半衿(はんえり)、足袋は白のものを履きます。また小物は黒のものを合わせます。
【着用シーン】
・葬儀や告別式に喪主や故人の親族が着用

まとめ

フォーマルなシーンで着物を着ることで、お祝いやお悔やみの気持ちを表現することができます。また、着ている人の格を上げることにもつながります。機械があれば着用をおすすめします。

LINE@友達登録で300円オフクーポン