PC

結婚式では着物にもサブバッグが必要?フォーマルにふさわしい選び方をわかりやすく説明

結婚式#着物レンタル,#結婚式着物レンタル

結婚式の着物のサブバッグ クリーム色の訪問着を着た女性が礼装用の箱型バッグと、金襴のサブバッグを持っている

結婚式では着物にもサブバッグが必要です。
結婚式の着物にふさわしいサブバッグには、フォ―マルらしい高級感と、適度な収納力が必要といわれていますが、具体的にはどう選べばいいのでしょうか。
また、意外に失敗しやすい結婚式にはNGのサブバッグについても紹介します。

結婚式の着物のレンタル 黒留袖色留袖訪問着振袖
着付け師さんに褒められフォーマル着物
3泊4日9,800円〜往復送料無料

結婚式に着物でもサブバッグは必要?

ピンクの訪問着を着て礼装用のバッグを持つ女性
和装用のフォーマルバッグはそれほど物が入りません

結婚式や披露宴で持つバッグは、洋装の場合、パーティー用のクラッチバッグなど小さなタイプが主流。着物も同じで、和装用のフォーマルバッグにはそれほど物は入りません。

例えば、結婚祝いのご祝儀袋に財布、スマートフォン、ハンカチなどを入れたら、すぐにいっぱいになってしまうことがほとんどです。
とはいえ、あまり大きなバッグを持ってしまうとカジュアルな装いに見えてしまい、マナー違反と思われてしまう可能性も。

そのため、結婚式でも使用できるフォーマルらしい、和装用のサブバッグが必要になります。

結婚式でサブバッグに入れておくものとは

結婚式の着物のサブバッグ 銀色

では、結婚式にゲストでお呼ばれした場合、どんな物を持って行く必要があるのでしょうか。

例えば、フォーマルバッグに入れて手元に持っていたほうがよいものは以下の通り。

・ご祝儀・ご祝儀袋
・袱紗(ふくさ)
・招待状
・財布
・スマートフォン
・カメラ
・ハンカチ・ティッシュ
・口紅や手鏡
・絆創膏

上記のものがすべて和装用のフォーマルバッグに入ればいいのですが、お財布とスマホを入れたらデジカメは一緒に入らない可能性も。
スマホがあればカメラはいらないと思いがちですが、せっかくの友人の晴れ姿をしっかりとしたカメラで撮影したい、友人から写真を撮影しておいてと頼まれたなど、デジカメを用意する方もいるのでは。

ご自分でヘアメイクをした方は、最低限の口紅や鏡だけでなく、ヘアスプレーや化粧道具なども持参したいですよね。

雨などの悪天候の場合なら、折り畳み傘やタオル、予備の足袋なども必要になるかもしれません。

サブバッグに入れておくと便利な物一例

・化粧ポーチ
・ヘアスプレー
・カメラやスマホの充電器
・胃薬などの携帯薬
・折りたたみ傘
・予備の足袋

必要な物は季節や天候によってもっと増える可能性もあり、そんな時、活躍してくれるのがサブバッグなのです。

結婚式に不向きなサブバッグとは

フォーマルバッグに入り切らない物を入れておくのに便利なサブバッグ。
どうせクロークに預けておくなら、入れる袋はなんでもいいのでは?と思う方もいるかもしれません。

しかし、結婚式というフォーマルな場には、避けたほうがいいバッグがあります。

また、どうしても必要な物がありサブバッグも会場に持ち込みたい場合、イスの背もたれや膝の上に置くことになるため、フォーマルなものでないとマナー違反になってしまいます。

避けたいバッグの一例

ブランドショップの紙袋
・普段使いのショッピングバッグ
麻やコットン、ビニール素材のバッグ
キャラクターやアニマル柄のバッグ
原色や蛍光色などの目立つ色のバッグ
ファーや革のバッグ
光沢のない黒のサブバッグ

例えば、ブランドショップの紙バッグをサブバッグ替わりにしている方を見かけますが、結婚式のようなフォーマルの場ではNGです。
確かに見栄えが良くて便利なのですが、ブランドショップの紙バッグは商品を入れる買い物袋でしかありません。

当然、普段使いのショッピングバッグはNGですし、綿や麻、ビニール素材のバッグもカジュアル過ぎるので避けたほうがよいでしょう。

また、上品な着物姿にアニマル柄やキャラクターのバッグも、ふさわしいとはいえません。高級感はあるもののファーや革素材などは殺生をイメージさせるため、ハレの日にはふさわしくないという意見もあるようです。

バッグの色にも注意が必要です。着物の色と合わせてコーディネートされる方もいるかもしれませんが、目立つ原色や蛍光色などは避けたほうがよいでしょう。

とくに注意して欲しいのが黒のサブバッグです。
黒なら無難でいいと考えがちですが、光沢や飾りのないシンプルな黒のサブバッグは、お葬式のときに使用されることが多く、ハレの日にはふさわしくないという考え方もあります。

どうしても黒のサブバッグにしたいなら、ドレッシーなデザインの光沢のある粗材でできたものにするといいでしょう。

結婚式の着物姿にふさわしいサブバッグとは

結婚式の着物のサブバッグ 金色と銀色の帯地を使用

では、結婚式の着物姿にふさわしいサブバッグはどう選べばいいのでしょうか。

注目して欲しいポイントは、バッグの素材、色、大きさです。

サブバッグの素材には結婚式の着物姿にふさわしい、フォーマルかつ高級感のある素材を選びましょう。例えば、正絹の帯地をバッグにしたものや、金襴の生地などがオススメです。

サブバッグの色は着物に合わせてと考えがちですが、色によってはカジュアルな印象を与えてしまうことも。ゴールド系やシルバー系ならフォーマルシーンにもふさわしいうえ、どんな着物姿にも合わせやすいのではないでしょうか。

サブバッグの大きさは、A4サイズ~B5サイズを目安にするのがオススメです。
底にマチがついたタイプは収納力が高く、中が見えないようにマグネット式のスナップホックがついているものも便利です。

あまりたくさん荷物を詰め込んでしまうと見栄えが悪くなってしまうので、何を持って行くかは事前にしっかり精査しましょう。

結婚式向けの和装用サブバッグがレンタル可能に

クリーム色の訪問着を着た女性と黒留袖と色留袖を来た女性。きものレンタリエのフォーマル着物レンタルなら、A4サブバッグもレンタル内容に含まれます。

結婚式には欠かせないサブバッグですが、和装用のサブバッグを購入するとなると1万円以上するものが多く、購入するのには悩む方も多いのでは。

そこできものレンタリエでは、黒留袖、色留袖、訪問着のレンタルセットの内容に、フォーマルバッグだけでなくサブバッグも組み込みました。

金の帯地のサブバッグと金色の礼装用バッグを持ってベージュの訪問着を着た女性

金襴の生地で作られた着物に似合う高級感と、A4サイズという大きすぎず持ちやすいのが魅力のサブバッグは、化粧ポーチや折り畳み傘、ペットボトルなども入れられて収納力バツグンです。

何よりレンタルセットの中身に含まれているため、余計な費用がかかる心配はありません。

着物をレンタルする時には、セットの中に何か含まれているのか内容をよく見て、サブバッグが含まれているものを選ぶことをオススメします。

まとめ

結婚式では必要最低限のものしか入らないフォーマルバッグをカバーするため、サブバックが欠かせません。それは、和装でも洋装でも同じこと。

重要なのは、フォーマルシーンに利用できるものを選ぶことです。
サブバッグはクロークに預けておくだけと考えがちですが、どうしても必要なものがあり、会場に持ち込む可能性もあります。そんな時、フォーマル用のサブバッグなら人目を気にせずに持ち歩けます。

和装用のサブバッグは高価なものも多いのですが、きものレンタリエのように着物のレンタルセットの中に最初から含まれているショップもあります。
レンタルする際には、セット内容にサブバッグもあるかどうかも必ず確認しておくといいでしょう。

結婚式の着物のレンタル 黒留袖色留袖訪問着振袖
着付け師さんに褒められフォーマル着物
3泊4日9,800円〜往復送料無料
LINE@友達登録で300円オフクーポン