PC

お宮参りの服装にカジュアルはあり?許される範囲と選び方

お宮参り#着物レンタル,#お宮参り着物レンタル,#産着レンタル

水色の産着を着用して赤ちゃんを抱っこする女性

お宮参りの服装にカジュアルはあり?という質問をよく見かけますが、お宮参りの服装に「カジュアルはNG」という回答もあれば、「どんな服装でも問題ない」という記事もあり、困っている方が多いのでは?
問題は「お宮参りの服装にカジュアルはありか、なしか」ではなく、「どの程度のカジュアルなら許されるか?」のはず。そこで今回は、お宮参りの服装として許されるカジュアルの範囲と選び方を紹介します。

産着レンタル3泊4日3,400円〜往復送料無料
ここでしか借りられない寝相アートセットが2,000円。
産着とご一緒にご利用下さい
アニバーサリー

お参りの服装はフォーマルが主流

赤い産着を着た女性

お宮参りの服装といえば、フォーマルな装いが主流。

赤ちゃんの正式な服装は、白羽二重の内着に祝い着を掛ける「産着」ですが、最近は白羽二重ではなくロンパースなどの上から祝い着を掛けるスタイルが一般的。
洋装も多く、セレモニードレス(ベビードレス)に帽子、スタイなどを合わせるケースも。

お宮参りのママの服装は、着物なら訪問着が主流ですが、色留袖や色無地を選ぶ方も。洋装ならフォーマル用のスーツやワンピースが人気です。

お宮参りのパパの服装は黒のフォーマルスーツという時期もありましたが、最近はダークスーツを着る方がほとんどのようです。

お宮参りの服装として許されるカジュアルとは

では、お宮参りの服装にカジュアルはNGなのかといえば、そういう決まりはありません。
とはいえ、普段着でいいというわけでもないのです。

例えば、カジュアルな結婚式や二次会の招待状には「平服でお越しください」と書かれていることがよくありますが、だからといってTシャツとジーパンで参加する人はほとんどいないですよね。

また、参拝する神社が近所だからといって、コンビニやスーパーに行くような服装でお宮参りをしていては、マナーを知らないママやパパだと思われてしまうかもしれません。

お宮参りは子どもにとって、大切なハレの日です。
それをお祝いしようという気持ちがあれば、いつもより少しでも改まった服装をしよう、参拝する神様を敬う気持ちがあれば礼儀を重んじる服装にしようと思うもの。

この2つを念頭に選んだ服装であれば、カジュアルテイストであっても自然とマナー違反にならない服装になるのではないでしょうか。

お宮参りのカジュアルファッションの選び方

では、具体的にはどんな服装なら問題ないのでしょうか。

例えばママやパパの場合は、カジュアルといってもタウン着ではなく、オフィスカジュアルのような清潔感のある落ち着いた装いをイメージするとわかりやすいかもしれません。

実際に選ぶときには、次の4つのポイントを考慮しましょう。

カジュアル過ぎる服装は避けて

赤ちゃんはカバーオールなどでかまいませんが、シミや汚れのない、出来ればおろしたてのものを。
最近はお宮参り用に着物や袴をデザインしたロンパースなどもあるので、利用してみるのもオススメです。

パパの場合、襟付きのシャツにスラックスを着用しましょう。
もう少しきちんとした服装にしたいなら、ジャケットを羽織るのもひとつの方法です。
Tシャツにハーフパンツ、ジーパンにパーカーなどはカジュアル過ぎるため、お宮参りには適しません。
サンダルもNG。

お宮参りの服装でカジュアルすぎない洋服の場合、ママの場合はブラウスにスカート、動きやすさを重視したいならワイドパンツでもいいですし、前開きや授乳ができるデザインのワンピースも便利。
ただし、ノースリーブやミニスカートなどの露出が多いデザイン、カットソーやデニム素材などのカジュアル過ぎるものは避けましょう。サンダルやヒールの高い靴もNGです。

主役は赤ちゃんであることを忘れずに

手持ちの服でコーディネートする場合、原色や柄物などのアイテムが多い方だと、どうしても派手目になってしまうことも。

しかし、お宮参りの主役はあくまで赤ちゃんです。
ママやパパは、赤ちゃんを引き立てるような服装を。
できれば紺、ベージュ、グレー、白などの落ち着いた色味で、シンブルなデザインのものを選びましょう。

また、ママはアクセサリーに注意。シンプルな装いの場合、ついついアクセサリーで華やかさを加えたくなりますが、ネックレスやブレスレットなどは赤ちゃんを抱いたときに、赤ちゃんに引っ掛かってしまうことがあるので危険です。何よりも赤ちゃんの安全第一で。

参加者全員のテイストを統一しよう

ママはどうしても着物が着たい!パパはラフなスタイルで行きたい!だったら、それぞれが好きな服装で……というのはNGです。
赤ちゃんにはどうしても産着を着せたいけれど、自分たちはラフな格好でというのも×。

大切なのは主役である赤ちゃんと同じテイストの服装をすること。赤ちゃんが正装である産着を着るならば参加者全員が正装で、カバーオールやロンパースなら全員がカジュアルテイストの服装にすることで、統一感が出て自然な装いに見えます。

とくに祖父母も参加する場合には、張り切って着物で来た祖母だけが浮いてしまった!ということがないように、事前に参加者全員と服装の打ち合わせをしておきましょう。

記念写真として残してもいい服装を

神社への参拝時や食事会などでは、自分たちで写真撮影する方も多いのでは。
お宮参りには参加できず、写真を楽しみにしていた祖父母が見て、驚いてしまわない程度の節度のある服装を心がけましょう。

また、記念写真はあとあとまで残ります。お子さんが大きくなって写真を見たときに、こんな格好でお宮参りしたのかとガッカリしない装いであることも大切です。

カジュアルの理由が予算ならレンタルにも注目

紺色の産着を着た女性

男の子産着U0010 / レンタル価格 3,780円(税込/往復送料込)

お宮参りにカジュアルな服装でと考えている理由が、できるだけお宮参りにかかる費用を抑えたい、それほど予算は取れないという問題ならば、レンタルを上手に利用しましょう。

赤ちゃんの産着はレンタルできても、自分たちの服装にまで予算が回らないのでは?と考えがちですが、きものレンタリエなら赤ちゃんの産着セットは3400円~。しかもママの訪問着も一緒にレンタルすれば2000円分の割引クーポンが使用できます。

パパには仕事で着ているビジネススーツにパステルカラーのシャツ、産着と同系色のネクタイでおしゃれにコーディネートしてもらえば、十分、ハレの日にふさわしい服装に。

まずは予算の範囲内で、どんなお宮参りの衣装がレンタルできるのか、調べてみてはいかがでしょうか

お宮参りレンタル ママ着物
産着レンタル3泊4日3,400円〜往復送料無料
深緑に松と兜の産着を着た女性と衣桁にかけられた男の子用の産着

男の子産着U0010 / レンタル価格 3,780円(税込/往復送料込)

熨斗と御所車模様の赤い産着を着た女性と衣桁にかけられた赤い産着

女の子産着U0001 / レンタル価格 3,780円(税込/往復送料込)

お宮参りレンタル ママ着物
産着レンタル3泊4日3,400円〜往復送料無料
水色の訪問着を着た女性

訪問着H0071 / レンタル価格 14,800円(税込/往復送料込)

訪問着レンタル きものレンタリエ
着付け師さんに褒められる
訪問着レンタル 3泊4日 9,800円〜
往復送料無料 サブバッグ付き

まとめ

お宮参りの服装がカジュアルテイストであっても、何も問題はありません。

最近はお宮参り用の袴風ロンパースなどもあり、赤ちゃんにセレモニードレスを着せなくても十分、可愛い服装をしてあげることができます。

ママはブラウスやスカート、パパもシャツにスラックスでOKですが、落ち着いた色、シンブルなデザインで、清潔感と上品さを感じられる装いを心がけることが大切です。

でも、やっぱり赤ちゃんには産着を着せてあげたい……とまだ迷っているようなら、まずは予算内で赤ちゃんの産着とママの着物のレンタルが可能かどうか、調べてみることをオススメします。

お宮参りレンタル ママ着物
産着レンタル3泊4日3,400円〜往復送料無料
訪問着レンタル きものレンタリエ
着付け師さんに褒められる
訪問着レンタル 3泊4日 9,800円〜
往復送料無料 サブバッグ付き

#お宮参り服装カジュアル #お宮参り服装

LINE@友達登録で300円オフクーポン