PC

水色の被布着物を着た女の子

着物の豆知識

三つ身(みつみ)とは? 三つ身とは、2歳~4歳くらいのお子さん用の着物のことです。三つ身は ...
三分紐をしめた着物

着物の豆知識

三分紐(さんぶひも)とは? 三分紐とは、帯留めを通すのに必要な組紐のことです。三分紐は、幅 ...
黒留袖を着た女性

着物の豆知識

石持ち(こくもち)地抜きとは? 石持ち(こくもち)地抜きとは、「石持ち」と「地抜き」という ...
Thumbnail of post image 160

サイズについて,着物の豆知識

前幅(まえはば)とは? 前幅とは、着物の前身頃(まえみごろ)の裾(すそ)の幅のこと、または ...
黒留袖を着た女性

着物の豆知識

袖紋(そでもん)とは? 袖紋とは、着物の袖の左右に付ける紋のことです。袖紋は、三つ紋と五つ ...
きもの豆知識サムネイル

着物の豆知識

胴抜き仕立てとは? 胴抜き仕立てとは、着物の胴の部分に裏地を着けない仕立て方のことです。胴 ...
Thumbnail of post image 161

着物の豆知識

二部式着物とは? 二部式着物とは、上下2着で構成されている着物の種類のことです。二部式着物 ...
Thumbnail of post image 069

着物の豆知識

背紋(せもん)とは? 背紋とは、和服の背縫いの上部に付ける紋のことです。着物の背紋は、襟付 ...
Thumbnail of post image 018

着物の豆知識

背縫い(せぬい)とは? 背縫いとは、和裁において後ろ身頃の左右を縫い合わせること、またその ...
白い着物を着た女性

着物の豆知識

薄物(うすもの)とは? 薄物(うすもの)とは、裏地を付けずに仕立てた着物のことです。そのた ...