振袖が綺麗に見えるポーズで可愛さ120%の記念写真を撮ろう【動画】
振袖が綺麗に見えるポーズをご存じですか?
成人式の晴れ姿を写真に残すため、振袖が綺麗に見えるポーズを撮影前にチェックしておきましょう。
振袖を着た時の立ち方、ポーズのバリエーションなどを覚えておけば、友人や家族に撮影してもらうときにも役立ちます。
振袖姿を美しく見せるための注意点
(1)ショールを外す
成人式の振袖姿を撮影するときに、最初にして欲しいのがショールを外すこと。
ショールをしていると振袖の絵柄が見えなくなってしまううえ、似たようなふわふわショールをしている人が多いため、みんなと同じような印象の写真になってしまうことも。
(2)立ち方を気をつける
つま先をそろえて、かかとは少し開いて内股ぎみに立ちます。
軽くあごを引き、上から糸で引っ張られているようなつもりで、背筋を伸ばします。
真正面を向いて立つよりも、左側の上前の柄を見せるようなつもりで、斜め30~40度の角度をつけて立つとスッキリと見えます。
(3)自撮りのインカメで撮る場合はミラーモードをOFF
また、記念撮影の合間に自撮りをする方も多いと思いますが、スマホのインカメラや加工アプリを使用すると写真が反転してしまうため、衿合わせが逆に見えることがあります。
これは死装束といってお葬式で故人に着物を着せる際の着付け方のため、SNSを見た人に驚かれたり、着方が間違っていると誤解されてしまうことも。
SNSにアップする前に、写真が反転していないかを必ず確認しましょう。
振袖姿が綺麗に見える必ず押さえたい基本3ポーズ
振袖姿が綺麗に見えるポーズはいくつもありますが、ここでは基本のポーズと誰でも簡単にできるオススメのポーズを紹介します。
スタジオや写真館などで記念撮影をする場合、次の基本の3ポーズは必ず押さえておきましょう。
オーソドックスな全身写真
正面を向いて立ち、両手は前でそっと揃えて、笑顔を作ります。
記念撮影の定番ポーズですが、祖父母や親戚なども見ることが多い成人式の写真として、一枚は撮っておくといいでしょう。
袖を広げて柄見せポーズ
片手を横に開くだけでもいいですが、両手を開くと美しい振袖の色や柄をしっかり見せることができて、とても華やかな写真になります。
後ろの帯結びも忘れずに
後ろ姿も忘れずに撮影しておきましょう。
帯結びが見える角度で振り向いて撮るのもいいですし、ヘアスタイルと帯結びがメインになるように、しっかりと後ろ姿を撮っておくのもステキな記念になります。
【この振袖のレンタルはこちらから】
振袖|茜色に桜と鹿の子菊|F0289 / レンタル価格 59,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
個性が光るオススメ4ポーズ
オーソドックスな記念写真を撮影したあとは、動きのある写真や小物を使うなど、自分がイメージした振袖写真を撮影しましょう。
顔まわりに手を添えて小顔に
顔のまわりに手を添えることで、小顔効果が期待できます。このとき、ネイルをさりげなく見せると華やかな一枚に。
【この振袖のレンタルはこちらから】
振袖|白地に裾流水牡丹|F0212 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
視線を外して大人っぽく
記念写真ではカメラ目線になりがちですが、あえて視線を外すだけで、おしゃれな写真になります。とくに伏し目がちにすると、大人っぽい印象に。
【この振袖のレンタルはこちらから】
振袖|紫に御所車と花|F0007 / レンタル価格 59,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
小物を使ってキュートに
可愛いバッグやふわふわのショールを利用したり、スタジオにあるもの、例えばお花やバルーンなどを持つだけでも、キュートな写真になります。
【この振袖のレンタルはこちらから】
振袖|青に桜雲取り|F0229 / レンタル価格 49,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
イスに座ってナチュラルに
イスに座るだけで、ナチュラルな感じが演出できます。ただし、綺麗に見せるなら少し高めのイスに帯結びがつぶれないよう浅く腰掛けることがポイント。
【この振袖のレンタルはこちらから】
振袖|Ma Minette クリームに市松と花々|F0316 / レンタル価格 79,000円(税込/往復送料込)(2-12月は半額)
まとめ
美しい振袖姿を撮影するには、全身をしっかり見せてあげることが大切です。
とくに成人式の振袖姿は一生に一度のことですから、撮影の時にはモデルさんになったつもりで、いろいろなポーズにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。