PC

【結婚式のお呼ばれ着物】振袖?訪問着? 選び方をご紹介【友人 同僚編】

結婚式,訪問着,振袖訪問着,振袖,結婚式,服装

黒留袖を着た女性とピンクの色留袖を着た女性とクリーム色の訪問着を着た女性と緑色の振袖を着た女性

結婚式にお呼ばれしたら、どんな着物で参列するのがふさわしいのでしょうか。大切な友人や仕事仲間の結婚式にお呼ばれした場合の着物の選び方や、振袖の着用年齢、マナーや注意点のポイントについて詳しくご紹介致します。

友人や同僚の結婚式にお呼ばれした場合の着物とは?

黒留袖を着た女性とピンクの色留袖を着た女性とクリーム色の訪問着を着た女性と緑色の振袖を着た女性

結婚式にお呼ばれした場合、どの立場で参列するのか、未婚か既婚か、そして年齢が、着物を選ぶための大きなポイントになります。
一般的には、新郎新婦の母親は黒留袖、親族は色留袖か訪問着か振袖、友人や仕事仲間などゲストとしてお呼ばれしたなら振袖や訪問着がふさわしいとされています。
今回は友人や仕事仲間としてですから、振袖や訪問着ということに。
あとは未婚か既婚かと、年齢がカギになります。

結婚式のお呼ばれゲスト、振袖と訪問着どちらを選べばいい?

赤い振袖を着た女性と薄い緑色の訪問着を着た女性

20代の未婚女性には中振袖がオススメ

赤い振袖を着た女性と水色の振袖を着た女性と緑色の振袖を着た女性

20代の未婚女性が友人や会社の同僚の結婚式に招待されたときには、礼装である「振袖」がオススメです。

とくに、由緒正しい結婚式場や一流ホテルでの結婚式や披露宴に、彩りを添えてくれるゲストの振袖は、新郎新婦だけでなく親族にも喜んでもらえます。

ただし、振袖には大振袖、中振袖、小振袖があって、袖が長いほど格式が高くなります。
つまり花嫁衣裳である大打掛や本振袖(大振袖)が最も格の高い振袖となります。
最近は成人式などに大振袖を着る方もいるようですが、花嫁が本振袖を着用される場合は、お呼ばれしたゲストは格を下げて「中振袖」にするのがマナーです。

また、30代や40代になっても未婚なら振袖は着られるの?という質問をよく目にします。
年齢制限があるわけではないので、理屈上はいくつになっても未婚女性であれば振袖を着られることになりますが、振袖を着るとしたら、30歳前後までだと考えたほうがよいでしょう。

振袖 レンタル
振袖レンタル7泊8日19,600円〜(2-12月は半額)

30代以降の未婚女性や既婚女性なら訪問着がオススメ

訪問着を着た女性

30代以降の未婚女性や、20代でもすでに結婚している方には、年齢や既婚・未婚にかかわらず着ることができるうえ、色柄ともにバラエティ豊かな「訪問着」がオススメです。

幅広い場面で活躍してくれる訪問着は、あえて紋を入れないことが多いのですが、一つ紋や三つ紋を入れると格が高くなり、準礼装として装えます。
親族の立場で出席する結婚式なら紋の入った訪問着のほうがよいと思いますが、お呼ばれしたゲストの立場なら、無紋の訪問着で何の問題もありません。
おめでたい席にふさわしい、明るくて華やかな色柄の訪問着を選びましょう。

親族の方は格式のある古典柄の訪問着を選ばれることが多いので、ゲストならではの遊び心のある、おしゃれな訪問着をあえて選んでみるといいでしょう。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル 3泊4日 9,800円〜往復送料無料

結婚式のお呼ばれに着る着物を選ぶ時の注意点

実際にお呼ばれした結婚式で着物を着る場合、どんなことに気をつければいいのでしょうか?

振袖や訪問着、色留袖など、どの着物でもそうですが、花嫁衣裳と似たような色柄にならないように、どんな衣裳になるのか事前に聞いておくことも大切です。

避けたほうが良い色①白地が多い着物

白無垢を着た女性と白い訪問着を着た女性と白い振袖を着た女性
白地が多い着物はできるだけ避けておくと無難です

花嫁衣裳といえば、白無垢を思い浮かべる方も多いのでは。
洋装の場合はウェディングドレスとかぶらないように、ゲストの白い服装はNGとよくいわれます。
着物の場合は白を基調としていても必ず柄色が入っているので、そこまで神経質にならなくてもいいように思いますが、中には洋装でも和装でも、白は花嫁の色と考えている花嫁や親族の方もいます。
白地が多い着物はできるだけ避けておくと無難です。

避けたほうが良い色②黒地の着物

黒留袖を着た女性と黒い訪問着を着た女性と黒い振袖を着た女性
左から新郎新婦の母親をはじめとした親族が着用する黒留袖、真ん中が訪問着、右が振袖

反対に、必ず避けたほうが良いのが黒の着物。
新郎新婦の親族は黒留袖を着るのが一般的。
また、花嫁の打掛が黒地という場合も。
黒地の振袖や訪問着はおしゃれに見えますが、親族とまぎらわしくならないように結婚式では避けたほうがよいでしょう。

避けたほうが良い色③赤・黒・オレンジ・金色(花嫁衣裳の色柄がわからない場合)

花嫁衣裳の色柄がわからない場合には、予め打掛(うちかけ)や本振袖などの花嫁衣裳に多い赤や黒、オレンジや金色などの色の着物は避けておくといいでしょう。

花嫁の打掛(うちかけ)や本振袖の色の定番、赤、オレンジ、黒、金色の打掛

まとめ

いかがでしたか。結婚式にゲストとしてお呼ばれした際に着物を着るなら、20代の未婚女性なら振袖、既婚女性や30代以降の未婚女性なら訪問着がオススメです。

着物を選ぶ際には、花嫁の衣裳とかぶらないこと、振袖は中振袖を選ぶこと、親族が着る黒留袖とまぎらわしくならないように黒地は避けることが大切。そのうえで、結婚式の雰囲気や自分の年代に合う振袖や訪問着を選んで、お祝いの場に華を添えてあげましょう。

LINE@友達登録で300円オフクーポン