PC

入学式に着物はやりすぎ?母親としてふさわしい装いとは

訪問着,入学式

入学式に着物はやりすぎ?訪問着を着た女性

入学式に着物はやりすぎなのでは?と心配されるママが多いようですが、入学式に着物でもやりすぎではありません。
問題は着物を着用することではなく、着物の選び方や装い方にあるのではないでしょうか。
そこで、入学式に着物で悪目立ちしてしまう原因と、母親としてふさわしい装いを紹介します。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

入学式で母親が着物はやりすぎではない

水色の訪問着を着た女性

お子さんのハレの日である入学式に、母親が着物で出席することは決してやりすぎではありません。

お宮参りや七五三などお子さんのハレの日には着物を着用するように、学校の入学式も式典にふさわしい着物なら何の問題もないのです。

ではなぜ、「入学式で着物を着るのはやりすぎなのでは?」と悩む母親が多いのか。

着物を着慣れていない方にとって、着物の選び方やマナーなど知らないことが多いため、どうしても不安が先に立つのではないでしょうか。
卒業式とは違い、どれくらいの方が着物で入学式に出席するのかがわからないことも、不安を大きくしている原因のようです。

しかし、着物を着こなす母親の姿は「ママが一番きれいだった」と子どもの記憶に残ったり一緒に記念撮影するのも喜んでもらえたという声も多いようです。
ですから、堂々と着物を着て行けばいいのです。

ただし、自分でも気がつかないうちにマナー違反をしていたり、悪目立ちして浮いてしまう場合があるのも事実。

どんな場合にやりすぎだと思われるような目立ち方をしてしまうのか解説します。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

入学式で着物姿が悪目立ちする原因

入学式で着物姿が悪目立ちする原因

入学式に着物で出席したら浮いてしまったという場合、次のことが考えられます。

・着物の格が合っていない
・着物が華美過ぎて場違いな印象に
・半衿や足袋が派手な色柄ものだった
・バッグや草履が悪目立ちしている

つまり、入学式にふさわしくない着物を選んでいたり、フォーマルな着こなしをするための小物選びが出来ていないことが原因と考えられます。

入学式にふさわしくない母親の着物

入学式にふさわしくない着物 小紋と黒留袖を着た女性

着物にも洋服と同じようにフォーマル用とカジュアル用があります。
どんなに品が良くて落ち着いた色柄の着物でも、それがカジュアル用であれば、入学式というフォーマルな場にはふさわしい装いとはいえません。

また、フォーマル用の着物の中でも、黒留袖などのもっとも格が高い「正礼装(第一礼装)」は、仰々しくなり過ぎるという理由から、入学式や卒業式などの式典には向かない装いとして時代と共に着用されなくなりました。

あまり格式張らない訪問着色無地付け下げ江戸小紋などの準礼装や略礼装の着物が、入学式などの式典にはふさわしいと考えられています。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

入学式にふさわしい母親の着物の種類

ベージュの訪問着を北女性とベージュの付け下げを着た女性とベージュの色無地を着た女性とベージュの江戸小紋を着た女性

入学式で浮かないためには、準礼装や略礼装にあたる着物を着用します。
着物の種類としては、訪問着や色無地、付け下げや江戸小紋がふさわしいです。

留袖に次ぐ礼装の「訪問着

訪問着を着た女性

訪問着は留袖に次ぐ格の着物で、紋を入れれば準礼装、紋がないままなら略礼装となります。

入学式などの式典や結婚式などおめでたい場にふさわしいうえ、年齢や未婚既婚を問わずに着られる便利な着物として重宝されています。
胸や袖、裾などに柄付けされていて、着物全体が一枚の絵のようになっているのが特徴です。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

訪問着より控えめな「付け下げ」

ベージュの付け下げを着た女性

付下げは訪問着を控えめにする目的で作られたフォーマル用の着物で、格は略礼装となります。
そのため、訪問着よりもさらに控えめに装いたい場合に着用する方が多いようです。

実際、着物全体が一枚の絵のようになっている柄付けの訪問着とは異なり、付け下げは柄が縫い目では繋がっていないため、全体的に控えめに見えるのが特徴です。

着まわしやすい「色無地」

色無地とは白地を黒以外の一色で染めた、絵柄のない着物のこと。
紋の数により格が変わりますが、一つ紋を入れることで略礼装となり、入学時に着て行くのにふさわしい着物となります。

色無地には柄がないため派手な地色を選ばなければ、それだけで品の良い印象に。
帯や小物の合わせた方次第で印象が変わるため、着まわしやすいのも魅力です。

【関連記事】
色無地とは

一見、無地に見える「江戸小紋」

緑色の鮫小紋

江戸小紋は江戸時代の武士の裃から発展した、白生地に細かい柄の着物です。

中でも、「江戸小紋三役」といわれる“極型の鮫小紋”“行儀小紋”“角通し小紋”は格の高い模様といわれ、柄が細かいため無地のように見えるのが特徴です。
ここに、“大小あられ”と“万筋”などの縞文様を加えた「江戸小紋五役」は、一つ紋を入れることで略礼装となり、入学式にも着ることができる着物になります。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

入学式の着物は柄数が多すぎない品の良い色柄を選ぶ

入学式の淡い色の訪問着を着た女性

入学式の主役はお子さんです。見守る母親には品の良い色・柄の着物がオススメです。

落ち着いた色の着物を選ぼうとするとくすんだ色になりがちですが、入学式はお子さんの新しいスタート。淡くてやさしい地色の着物を選ぶことで、門出をお祝いするのにふさわしい明るい印象になります。

また、訪問着や付け下げなどの絵柄のある着物は、柄数が多いものほど派手に見えやすいので柄数の少ないものを選びましょう。

入学式の淡い色の訪問着を着た女性

縁起の良いとされている吉祥柄や古典柄を選べば格調高い装いに、四季の花々が描かれた柄を選べばエレガントな装いになります。

訪問着|薄い水色に貝桶|H0065|M / レンタル価格 21,800円(税込/往復送料込)
訪問着|優しい緑色に花扇|H0082|L / レンタル価格 19,800円(税込/往復送料込)
訪問着|桜色に四季草花|H0232|L / レンタル価格 19,800円(税込/往復送料込)

気をつけたいのが、お手持ちの訪問着や付け下げを久しぶりに着る場合。
20代では似合っていた色・柄が40代では似合わなくなっている可能性があります。
久しぶりに着る場合には早めに出して、確認しておきましょう。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

入学式の着物に合わせる帯や小物の選び方・注意点

入学式の着物の小物使いの注意ポイント

どんな着物が入学式にふさわしいかがわかったら、次はそれに合う帯や小物の選び方を紹介します。

訪問着|薄黄色に小桜|H0191|M / レンタル価格 16,800円(税込/往復送料込)
訪問着|薄黄色に小桜|H0193|L / レンタル価格 16,800円(税込/往復送料込)

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

帯は袋帯で二重太鼓を結ぶ

二重太鼓に結んだ訪問着を着た女性

入学式の着物には袋帯を合わせて、二重太鼓を結ぶのが一般的です。

袋帯とは表と裏が輪になるように袋状に作られている帯のこと。
結婚式などのフォーマルな場では、金糸・銀糸がふんだんに入った礼装用の袋帯を合わせますが、入学式では少し控えめにして、金糸・銀糸がさりげなく入った袋帯を選ぶといいでしょう。

帯の地色は着物と同系色でまとめると落ち着いた着こなしになりますが、それだと地味になりすぎる場合は着物と反対色の帯を選ぶとメリハリのある着こなしになります。

もしも帯が反対色では目立ってしまいそうだという場合には、帯締めや帯揚げに反対色を取り入れてアクセントにするのもオススメです。

帯の柄は着物に合わせて、例えば着物が古典柄なら帯も古典柄にすると、統一感のあるすっきりとした着こなしになります。

長襦袢・半衿は白か淡い色、足袋は白

白い半襟付き長襦袢に黄色とピンクのぼかしの訪問着を着た女性

着物の中に着る長襦袢は袖口や裾からのぞくため、濃い色はNGです。

結婚式などでは白の長襦袢を着用するのがマナーですが、入学式の場合は白もしくは着物に合わせた薄い色のものを選びましょう。

半衿や足袋に濃い色のものを選んで、帯揚げや帯締めのようにアクセントにしようと考える方もいるようですが、これはNG行為です。

半衿は白か白の地色に淡い色糸の刺繍入りや、薄い色のものを合わせましょう。
白地の半衿でもカラフルな刺繍が施されているものは、避けたほうがよいでしょう。
色のついた半衿を選ぶときには、長襦袢と同じ色にすると、すっきりとした着こなしになります。

4枚こはぜの足袋

フォーマルシーンで履く足袋は白が鉄則。
薄い色でも色のついたものはマナー違反となります。刺繍入りやレース付きなどもNGです。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

バッグや草履は着物とのバランスがとれたものを

訪問着|ピンクに花と蛇籠|H0200|L

バッグや草履は着物の装いに合ったものを選びましょう。

バッグは着物とのバランスがとれていればフォーマル用の和装バッグだけでなく、洋装用でもかまいません。
ただし、トートバッグやショッピングバッグはNG。
両手があくからと着物にショルダーバッグの方もいるようですが、さすがにこれもNGです。
入学式はあくまでフォーマルな場ですから、普段使いのバッグは避けましょう。

洋装のバッグなら、クラッチバッグやハンドバッグなど小ぶりなものを選ぶのがポイント。

金の帯地のサブバッグと金色の礼装用バッグを持ってベージュの訪問着を着た女性

入学式の場合、式典後に学校からの配布物などを渡されるため、小さめのバッグのときにはサブバッグを持参しましょう。

クリーム色の訪問着を着た女性と黒留袖と色留袖を来た女性。きものレンタリエのフォーマル着物レンタルなら、A4サブバッグもレンタル内容に含まれます。

もっと大きなサブバッグを利用したい場合はレンタル着物に+2,000円で荷物がたっぷり入る大き目のマチ付きの和装バッグがレンタルできますので、利用するのもひとの方法です。

和装バッグ 市松模様に松竹梅 マチ有り イエローゴールド G0002

和装バッグ 華紋菱紋 マチ有り オフホワイト G0003 ※単品レンタル不可※ / レンタル価格 2,000円(税込/往復送料込)
和装バッグ 市松模様に松竹梅 マチ有り イエローゴールド G0002 ※単品レンタル不可※ / レンタル価格 2,000円(税込/往復送料込)

シルバーの礼装用の草履を履いた女性

草履はマットな質感で、白やシルバー、淡い色を基調にした高さ5cm~6cmのものを。
着物が控えめな色柄なのに、草履が華やかすぎると足元が悪目立ちしてしまう可能性もあるので、着物とのバランスを考えて選ぶことが大切です。

入学式当日は草履を脱いで上履きに履き替えるケースがほとんどのため、白やベージュ、着物や帯に合わせた淡い色のスリッパを持参します。
普通のスリッパの場合、着物を引きずる可能性があるため、かかとのあるヒールスリッパを利用するといいでしょう。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

卒業式と同じ着物を入学式に着ても大丈夫?

卒業式で着たお手持ちの着物を、同じコーディネートで入学式に着用しても問題ありません。

まったく同じコーディネートは避けたい場合は、帯や帯揚げ、帯締めなどの小物を変えたり、ヘアスタイルを変えてみるのもいいでしょう。

思い切って入学式の着物はレンタルするのもひとつの方法です。
卒業式とはまったく違った色・柄の着物を選んで、いままでとは違う着物姿を楽しんでみてはいかがでしょうか。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料

まとめ

入学式に母親が着物を着るのは素敵なことなのですが、着物や小物選びを間違えると悪目立ちしてしまう可能性があります。

まずは入学式にふさわしい着物や、それに合わせる小物の選び方を知って、やりすぎにならないように注意しましょう。

訪問着レンタル きものレンタリエ
訪問着レンタル3泊4日9,800円〜往復送料無料
LINE@友達登録で300円オフクーポン