PC

大振袖とは?まさに豪華絢爛な華やかさを持つその魅力についてわかりやすく説明

振袖,着物の豆知識#着物レンタル,#振袖レンタル,#成人式レンタル

黒い大振袖を着た女性

大振袖とは?

大振袖とは、成人式で着る中振袖や袖が短い小振袖と並ぶ振袖の一種で、袖の長さは104~120cm前後もあり、3つの中では最も格式高い着物になります。
別名「引き振袖」「引き振り」「お引きずり」などとも呼ばれています。
長い袖を引きずる姿は艶っぽく女性らしい魅力を存分に発揮できる着物です。

婚礼の際に新婦が着用する着物の中では、唯一背中の帯を見せられるのが大振袖です。

一般的に成人式に着用するのは中振袖で、大振袖はあまり馴染みはないかもしれませんが、最近では身長の高い子も増えてきているため、成人式に大振袖を着用する場合もあるようです。

大振袖の特徴は?

・未婚女性の第一礼装として着用する着物(五つ紋付き)
・始まりは江戸時代初期(当時は18歳未満の未婚女性の着物)
・三つ紋一つ紋のものは晴れ着として着ることも
・袖はくるぶしあたりまで来る長さ
・華やかなデザインが多く種類も豊富

大振袖の着用シーンはいつ?

・結婚披露宴のお色直しの衣装の一つとして
・成人式の衣装として(基本は中振袖だが身長の高い子は着ることもあるそう)

お振袖のデザインはどんなものがある?

大振袖は上記の通りおめでたい席で着用するものであることから、縁起がよく華やかなデザインのものが多いです。例えばどんなものがあるのか一例をご紹介します。

・慶事の象徴「松竹梅」
・長寿のシンボル「鶴亀」
・無限に広がる幸せを願った「青海波」
・縁起の良いカラーとして用いられる「黒/白/赤」

まとめ

いかがでしょうか?大振袖は振袖の中でも最も格式高いというだけあって、見るものを圧倒するような豪華さと華やかさがあります。人生の中で一度は大振袖を着て長い袖を引きずって歩いてみたいものですね。

#振袖の種類 #小振袖 #中振袖 #大振袖 

LINE@友達登録で300円オフクーポン