PC

被布とは?七五三の時に女の子が着用する被布には意味がある

着物の豆知識七五三

赤い被布に紫の着物を着た女の子

被布とは?

被布とは、七五三の際に女の子が着物の上に着用する袖なしのベストのような羽織物です。
七五三といっても着用するのは、三歳の女の子に限ります。そして、それにはきちんとした意味があるのです。可愛らしいからといった理由だけではないのですね。

被布を着用する年齢とその意味は?

被布を着用するのは「三歳の女の子」です。
なぜかというと、以下にて七五三の本来の意味をご説明するのでご覧ください。

七五三を行う本来の意味

三歳(男の子・女の子)
→髪置きといって髪を伸ばし始める儀式

五歳(男の子)
→袴着といってはじめて袴を着る儀式

七歳(女の子)
→帯解きといってはじめて大人同様の帯をつける儀式

七五三の風習がはじまったのは江戸時代にさかのぼります。
当時は今と比べて乳幼児の死亡率が高かったため、生まれてすぐではなく3~4年経ってやっと人別帳や氏子台帳(現在で言う戸籍)に登録を行っていました。
このタイミングで、これまで無事に成長したことを祝って行っていたのが七五三です。
これまでの成長への感謝と、その後の将来・長寿を願う目的で行われるのが七五三ということなのですね。

ここからも分かるように、三歳で行う七五三では帯を締めない代わりに被布を着せるわけです。
逆に言うと、三歳以降の女の子が被布を着るということはありませんので、いくら可愛いからといっても着せることのないように気をつけましょう。

まとめ

いかがでしょうか?被布は七五三をイメージするとすぐ目に浮かぶ親しみのある存在ですが、その意味まで理解していた人は少ないのではないでしょうか?これから七五三を控えているという方は、その意味も踏まえてお子さんの成長を祝ってあげる素敵な一日にしてくださいね。

七五三着物レンタル

【関連記事】
七五三の「三歳」着物で必要なものとは?
七五三の「五歳」着物で必要なものとは?
七五三の「七歳」着物で必要なものとは?

七五三の三歳にふさわしい着物とは?必要なアイテムもしっかり確認を
男の子の七五三は3歳も地域によっては行うってホント?

七五三を男の子がお祝いする年齢は?五歳だけでなく三歳も主流に
七五三は男の子も7歳をお祝いするもの?気になる最近の傾向とは

七五三は何する?流れや・準備するべきもの・いまからでも間に合うやり方
七五三の流れ お得な7泊8日の着物レンタルを利用した場合
七五三で失敗しないために!先輩ママに学ぶ、やってはいけない5つのこと

七五三はいつ?ベストな時期とおすすめの日程紹介
七五三は時期外れに行っても大丈夫?シーズンを避けたい理由とメリットとは

七五三の着付けは自宅でも出来る!5つの理由と押さえておきたい流れ
【七五三の着付け】三歳の女の子に自分で着物を着せるには?/動画付
【七五三の着付け】5歳 男の子の羽織袴着物を着せるには?/動画付
【七五三の着付け】七歳の女の子に自分で着物を着せるには?/動画付


七五三でサイズの合った着物を選ぶには?採寸の仕方と注意ポイント
七五三の着物は購入?レンタル?それぞれのメリット・デメリットとは
産着を七五三の着物に仕立て直し方はある?自分でも可能?どこで出来るの?

七五三の着物 似合う色はどう選ぶ? 男の子編
七五三の着物 似合う色はどう選ぶ? 女の子編
七五三の着物の柄に込められた意味や願いとは?男の子の場合
七五三の着物の柄に込められた意味や願いとは?女の子の場合
七五三で着物ブランドの人気はどれ?三歳、五歳、七歳のオススメを紹介
七五三のブランド着物「ラフィネココ」のモダンなデザインが話題に

七五三の母親の着物 基本マナー、選び方のポイント

四つ身とは?子どもの着物の違いについてご紹介します!

LINE@友達登録で300円オフクーポン